こんにちは。Miyoです。ずいぶん石関係のことはご無沙汰しておりました。
久しぶりに氣になる石に出会いました。それはスコロライト。
ほかの石たちと一緒に並べられてて、本当になんてことないアメジストに一見みえるのですが・・・
独特なひかりかたというか、なんともいえない輝きから目が離せなくなってしまってご縁をいただいてきました。
オーラシリーズのような派手な輝きはないんですけどね・・・
どういうものだろうって調べたら、アメジストを高温加熱してるんですね。
スコロライトっていう名前も知りませんでした。
品質がよくないと、すぐに割れてしまってここまで奇麗なスコロライトは珍しいみたいでした。
たしかに写真とかみてみると、こんなに透明感のあるものは少なそうですね。
こちらのサイト(https://www.kenkengems.com/apps/note/scorolite-column/)によると
正式な名称ではないようで、ラベンダークォーツともよばれているみたいだから、ラベンダーアメジスト?なのかな?
とはいえ、今までみてきたラベンダーアメジストとは明らかに違ったので、これはスコロライト、という扱いでいいかなと思いました。
さりげない輝きなのですが、何とも言えない強さがあるんですよね。
そして磨き上げて残ったものだけが放てる美しさと魅力がある。
柔らかい、柔軟性がある芯の強さというか、自らを磨いて来て生き残った強さというか。
物質と自然界
ミエナイ世界とミエル世界
個と大衆
それぞれの折り合いというか、よきバランスをみつけていくには
自分の世界を知って、磨いてきた経験があるととてもスムーズにいくでしょう。
これからの時代を生き抜いていく大切なエッセンスを伝えてくれるような素敵な石だと思います。
久しぶりに自分のブレスレットも組み替えて、スコロライトさんを入れてみようと思います。
霊性をひらくアメジストの役割からさらにプラスしたエッセンスがこれからの時代をサポートしてくれそうです。
☆それぞれに必要な石をリーディングしてサポーターとしておつくりいたします。状況が変わったら組み替えていくことで長くつきあっていただけます。詳細はこちら→☆
コメント