リーディング例:講座を受けるか迷っている

Tarot

久しぶりのリーディング事例紹介です。

ある高額講座を受講しようか迷っている、という状況でいくつかひいています。

 

まず、講座を受けたらどうなるか。

最初に逆位置がでていますので、上の2枚は「課題」を示します。

今までの成功パターンや体験にしばられ(金貨10逆)、自分の中にある純粋に大切にしたいものにきづけない。次の伝える世界に向かえない(棒のナイト逆)という課題がでる。

それを克服していくためには、じょじょに新しい価値観を入れ込んでいくことを意識していくといいが、(教皇)

それをやろうとすると自分の可能性をなかなか信じられず、新しい始まりの時期を認識できない課題がでてくる。(愚者の逆)

自分が集中すべきこと(棒の8)を意識して、具体的なことを思考錯誤していく(金貨のページ)と可能性を信じられるようになる。

また、成功パターンにしばられてしまっている状況に対しては、自分にやってくる抗えないインスピレーションをキャッチしていく(審判)とわかるようになり解消できる。

 

ということで、受けることで課題が結構たくさんでてきそうですね。新しい価値観をいれていくことを試行錯誤を伴いながら、なるべく具体的なところに意識を向けながらやっていくとよさそうです。

 

 

それでは講座をうけなかったらどうなるか。

マンネリ感を感じたりしてなかなか自分の作品や行動を安定して生み出せない(棒の4)が、インスピレーションをどんんどん形にしていくこと(金貨の7)でそれができるようになる。

 

この2つから、質問してくださった方は、今の自分のマンネリ感やなんとなく停滞していることを突破することが実は目的で高額の講座を受けようとしている状況がみえてきます。

そして、インスピレーションを形にする=講座を受けるという解釈もできますが、講座を受けた場合の葛藤(可能性を信じられなくなったりパターンから抜け出せない状況)を読んでいくと、純粋にインスピレーションで講座、というわけではなさそうです。

もっと純粋に小さくてもいいから一つずつインスピレーションを形にしてみるほうが、現状打破にはよさそうですね。

 

そして、追加質問で

では、現状の停滞感を変えるための突破口をみつけるために、何をしたらいいですか

ときいてみました。

 

本来であれば、価値観を共有できる仲間とともに、新しい時代をつくるための活動を開始していてもいいができていない状況(杯の7の逆)なので、今まで築いてきたコミュニティ、仲間たちとともに具体的なことにつなげることを意識して(杯の10)理論的な判断をするといい(剣のキング)。

 

それはなんとなくわかってるんですけど、

この杯の10の具体的なところがもうちょっとわかるといいよね・・・

 

というわけで、

 

では今、具体的にやったほうがいいことは

 

とききました。

本来であれば、新たな視点が出現して、今ちょっと中断していたことをさらに専門家になるべく学びを再開していてもいい時期だができていない(剣の5の逆)。

自分の中にある感情パターンを手放して、新たな愛の世界(自分の心地よさなどを含め)を目指していくとよい。

 

ということで、ちょっと今、自分がパターンの中に陥ってしまっていることをよく観察し、違うことをやってみる、どうせ違うよなっていうこともやってみる、みたいな積み重ねをしていくとよさそうですね。

もし講座を受けるようであれば、自分の中に少しずつ新しい価値観をいれていくこと、インスピレーションを大事にしながら一つずつ集中するポイントをみすえて試行錯誤することを意識しておくといいですね。

 

こうやって、追加で質問をしながらひいていくと

どこに課題があるか、みるべきポイントはどこか・・などがみえてきますね。

 

参考にしてみてください。

☆カモワンタロットを使って自分自身と向き合ったり、相談に乗るための基礎知識をお伝えしています。リクエスト開催なので、ご希望により開催いたします。詳細はこちらから→

 

Miyo

八ヶ岳西麓・長野県原村在住。タロット歴は20年以上。現在は魂の道をサポートするSoulpathⓇサポーターとしても活動中。

関連記事

おすすめ記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


魂の道を歩んでしあわせ循環を
Miyo

岐阜県生まれの東京都育ち。ベンチャー企業での猛烈社員時代を経て2014年に八ヶ岳西麓・長野県原村へ移住後、石とタロットからの学びを続けています。 タロット歴は20年以上。20代で口コミで100人以上のリーディングをこなし、カモワン・タロットに出会ってからカモワン・タロットのみ扱っています。現在は魂の道をサポートするSoulpathⓇサポーターや企画会社メンバーとしても活動中。

オンラインタロット講座
タロット・リーディング
オリジナルパワーストーンツール
よく読まれている記事
  1. 1

    リーディング例:講座を受けるか迷っている

  2. 2

    スコロライト ~磨きぬいて生き残ったものの美しさ~

  3. 3

    カモワン・タロットを購入しようとして大変だったこと。

TOP
CLOSE