タロットカードで興味深いのは、ライダー版やエジプシャンタロットなどのカードと、古代マルセイユタロットのカードでは順番が変わっているところです。
<古代マルセイユタロット>
8:正義
11:力
<ライダー版、エジプシャン>
8:力
11:正義
これは明らかな違いなので、少しタロットを学んだことがある人は知っていることだと思います。わたしもわりと学び始めてすぐに知ったのですが、「ふーん」くらいにしか思っておりませんでした。
しかし、アレハンドロさんの教本を読んで、「8が正義である意味」を自分なりに感じられるようになりました。
タロットのメジャーアルカナ(大アルカナ)の1から10、11から20、数秘の関係を全体の流れとして捉えていくようになると、8の受容性のトップ、完全性を表現しているところにこの正義がくるのはとても意味のあることだと思えます。
☆こちらは有料画像サイトから購入したものですが、カモワンタロットの「正義」だと思われます。
この正義。
天秤も、刀も、ネックレスも、均衡ではありません。見た目的には「不均衡」な部分がたくさんあるのです。
でも。正義。
大いなる自然の中では、不均衡さこそが常であり、そういった部分を受け入れてこその正義。ふさわしい場所に、ふさわしいものが存在することの歓び。自分として存在することの意味、その深くにある魂の正義。
この足す必要も引く必要もない完全な「8」に正義があることは、潜在意識に深く入っていく新しいサイクルに入るために通る道であるとも言えると思うのです。
★☆タロットリーディングのセッションを行っています。ご相談内容に応じてオラクルカード、占星術チャート等を読み解きながら行っていくオリジナルセッションです。
詳細はこちらから→☆
コメント