こんにちは。標高1500m近い八ヶ岳の西麓・原村は、すっかり風は秋の雰囲氣です。
さて、タロットを内観に使ったり自分のメンテナンスに使う方法のひとつとして、一つのテーマに対する1年間の流れのようなものをひいて、自分へのメッセージを書いておくイヤーリーディングを紹介しています。
イヤーリーディングについてはこちらもどうぞ
テーマを決めて1年分をよんで表現する・イヤーリーディング活用法
今回は、8月の振り返りです。
まずは8月の自分へのメッセージは
8月:伝えていくことがおっくうになりそう。自分が求められているところへ知識や発信をするスタンスでいればOK
でした。
たしかに・・・
真夏にマスクをびっちりつけて一人で歩いている人たちや、子どもたち。
もう考えることをやめてしまったのだろうか、言っても無駄なのではないだろうか。
そして、自分が伝えてきたつもりだったことが伝わっていないようなちょっとした一言に出会うと
わたしが伝えても別に、意味なんてないんじゃないかな
なんてふと思ってしまうことが何度もあり、なんとなく自信を失い、ちょっと自分探しジプシー風味になっていました。
それでも、8月はタロット講座が2回あったことや、勉強会も定期的に開催できて
ほかのセッションもやらせてもらったりなど、自分ができることを「伝える」機会はいただいていたわけなので
そこに集中してきました。だから、機会をいただいている目の前のことに集中しようということで、
ジプシーにはなったけど、変な落ち込みとかそういうのはなく、
安定して過ごせたのではないかなと思うわけです。その中で、いろいろ小さな発見の積み重ねもできました。
ブログなどの発信はなかなかできなかったんですけどね・・・
そういうわけで、まさにこんな感じの8月でしたし、言葉を意識することで安定した過ごし方ができたわけです。
さて、9月はというと・・・
9月:古い感情パターンの影響でなかなか行動できないかも。すべては大いなる循環であり、最終的には自分の喜びをベースにすることで動けるようになる。
古い感情パターン・・・・
思い当たるところありまくりです(笑)
が、すでにもうわかってきているので、たぶん、大丈夫じゃないかな。うん。
9月も楽しんでいきたいと思います♪
☆イヤー・リーディング(サイクル・リーディング)のご依頼はこちらから→サイクル・リーディング
☆オンラインでカモワン・タロットの講座をやらせてもらっています。随時リクエストいただいて開催しています。今募集中のものもありますので、よかったら
コメント